投げサビキはウキなしでもできるのか?ぶっこみ・遠投サビキ仕掛けで

初心者から上級者まで楽しめるサビキ釣り
一口にサビキ釣りと言っても、対象の魚や釣り方は無数にあります。

今回のテーマは、「投げサビキをウキ無しで投げて、魚を釣ることはできるのか?」

ウキが無いと、タナの調節や、潮に乗せて沖に流すことも難しそうです。
はたして釣ることはできるのでしょうか?

投げサビキ仕掛けについて

最初に少し投げサビキについて確認しておきましょう。

一般的なサビキといえば、足元に仕掛けを投入して魚を釣ります。
ウキを付けないので、特定のタナをピンポイントで狙うのは難しいですが、仕掛けがシンプルなので初心者でも手軽に楽しめます。

対して投げサビキは、ウキをつけて遠投する仕掛け。
遠投するためにある程度の重さのオモリや、大きめのウキをつけます。

ある程度狙った位置に投げ入れることができるので、潮目やナブラを狙うこともできますね。
タナも自由に調節できますし、遠投することで沖にいる良型の魚も狙うことができます。

遠投サビキでは、アジやサバだけでなく、ソーダガツオやワラサまで対象になってきますね。

投げサビキはウキなしでもできる

では本題です。
投げサビキはウキなしでもできるのか?

結論だけ先にお伝えすると、問題なく釣ることができます。
もちろん、ウキを付けないということは釣り方が変わってくるので、続いて解説していきます。

投げサビキをウキなしで使う状況は様々ですが、ぶっこみサビキをそのまま使うか、遠投サビキ仕掛けのウキを外す形になります。

基本的には余っているサビキ仕掛けをそのまま流用すればいいですが、大きめの魚が釣れるので、ラインが細すぎたりハリが小さすぎるものは避けたほうが良いでしょう。

釣り方は、いわゆるジギングの要領ですね。
仕掛けをセットしたら、投げては巻いてを繰り返しましょう。

お気づきの方もいるかも知れませんが、仕掛けにつけているオモリをメタルジグに変えれば、最近流行りのジグサビキになりますね。

実はジグサビキ、2000年代前半にも流行っていたんです。
ですが普通のジギングより疲れますし、カッコ悪いということで、数年後には廃れてしまったようです。

遠投サビキのように、投げたらしばらく放置、という釣り方ではないのでかなり疲れます。
ですがジグサビキ、意外と釣れるんですよね。
20cmを超える魚が鈴なりに釣れた時の楽しさは、病みつきになりますよ。

船で沖に出て同じようにサビキで釣っている漁師さんもいますし、サビキをシャクって釣るのは正攻法の釣りだと思います。

ジグサビキをまだやったことがなければ、ぜひ試してみてください。

まとめ

投げサビキをウキなしで使って釣る方法について解説してきました。
漁師さんが仕事で行う釣り方に近いので、思っているより釣れるはずですよ。

機会があればぜひ、次回の釣行で試してみてください。

サビキ釣りで釣れない原因について解説した記事もありますので、興味があればどうぞ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました